2025年8月24日(日)に大津市なぎさ公園サンシャインビーチで「第20回びわ湖ドラゴンキッズ選手権大会」を令和7年度スポーツ振興くじ助成金」の交付を受けて開催します。
小中学生や保護者の皆さん、ぜひご参加ください。
大会要項
『第20回びわ湖ドラゴンキッズ選手権大会』実施要項
主催・主管: 一般社団法人 滋賀県ドラゴンボート協会
後援 : 一般社団法人 日本ドラゴンボート協会
滋賀県 滋賀県教育委員会 大津市 大津市教育委員会
公益財団法人滋賀県スポーツ協会 一般社団法人大津市スポーツ協会
一般社団法人大津青年会議所 大津商工会議所青年部
日本ボーイスカウト滋賀連盟 近江渡来人倶楽部 多文化共生支援センター
公益財団法人滋賀県国際協会 公益財団法人大津市国際親善協会
朝日新聞大津総局 毎日新聞大津支局 読売新聞大津支局
産経新聞社 中日新聞社 京都新聞
NHK大津放送局 エフエム滋賀 BBCびわ湖放送
協力 :琵琶湖ドラゴンボートクラブ GPO 池の里LAKERS!
小寺製作所 瀬田橋本体育振興会 龍人 すいすい丸 超越龍舟 他
実施日:2025年 8月 24日(日) 雨天決行
会場 :大津市なぎさ公園サンシャインビーチ
特設会場 大津市由美浜 直線コース(300m)
種目 :①小学生の部 小学生16名(小学生3年生以上)+ 大人4名 10チーム
②親子の部 小学生10名+保護者10名 10チーム
③10人漕ぎ 小学生の部 小学生6名+保護者4名 14チーム
④10人漕ぎ 中学生の部 中学生10名 6チーム
チーム編成:
「小学生の部」⇒太鼓手1名 漕手20名(小学生16名、大人4名)
大人4名は「安全性確保と円滑運営の為」
補欠4名を含め合計25名登録可能。小学生は3年生以上
「親子の部」 ⇒太鼓手1名 漕手20名(小学生10名、保護者10名)
保護者10名は男女問わず 補欠4名を含め合計25名登録可能。
「10人漕ぎ小学生の部」 ⇒太鼓手1名 漕手10名(小学生6名、大人4名)
大人4名は「安全性確保と円滑運営の為」
補欠4名を含め合計15名登録可能
「10人漕ぎ中学生の部」 ⇒太鼓手1名 漕手10名(中学生10名 但し内2名まで小学生可)
補欠4名を含め合計15名登録可能
尚、「舵取り」は協会からすべて『派遣』します。もし、自チームにて賄うため、
『派遣不要』の場合には、予め申告して下さい。太鼓手は制限なし。
監督会議: 日時:2025年 8月 24日(日) 8時30分より
場所:本大会会場本部前
競技日程:
■事前練習会
日時 2025年 8月11日(月 祝日)
9:30~ 事前練習会 希望チームのみ(事前に申し込んでください)
12:00 終了
場所 大津市雄琴5丁目265-1 アウトドアスポーツクラブ オーパル(大津市雄琴)
参加費 お一人 大人(中学生以上)1000円 小学生400円
*事前練習会設定日以外に練習会をご希望の場合は、舵取りの段取りをお願いします。
設定日以外の練習会も参加費は必要になりますので、どうぞよろしくお願い致します。
■大会当日
8月 24日(日) 8:00~ 受付
8:30~ 監督会議
9:00~ 開会式
9:30~ 競技開始
12:30~ 体験会
13:00~ 閉会式
*大会前までの熱中症特別警戒アラートの発生状況により、タイムスケジュールを
早める場合があります。早める場合は、参加申し込みチームに事前に連絡す。
競技方法:レース方法 ⇒いずれも、「300m」の直線コース
各部門共に、1チームにつき2回出漕し、合計タイムを競う。
第1レースと第2レース間での「選手交代」可能。
参加料: 「小学生の部」、「親子の部」・・・・・1チーム 10,000円
「10人漕ぎ小学生の部」「10人漕ぎ中学生の部」・・・・・ 1チーム 5,000円
表彰: 「小学生の部」「親子の部」「10人漕ぎ小学生の部」「10人漕ぎ中学生の部」
各部門 優勝・準優勝・3位を表彰
体験会:大会当日体験会をおこないます。(参加費無料)
*体験会は当日受付けます。
漕ぎ方講習をおこなってから乗艇します。
当日チーム編成をおこないます。
使用艇等:原則として、主催者が用意した艇及び道具(パドル・フローティングベスト等)を運営委員の指示に
従い順次交代で使用してください。(器具等破損した場合には、実費を申し受けます)
組合せ: レースの組合せは、事前に事務局にて抽選をおこない監督会議にて発表します。
申込先: 一般社団法人滋賀県ドラゴンボート協会 事務局
〒520-0101 滋賀県大津市雄琴5-265-1 アウトドアスポーツクラブ オーパル内気付
TEL:080-8127-3854(山脇) FAX:077-579-8135
Mail : shigadragonboat1990@gmail-com
申込締切:2025年 8月8日(金)
*申込締切までに、申込用紙のチーム名 代表者名 出場コメント(申込書A)を
お送りください。
選手名簿(申込書B)は8月15日(金)までに事務局にお送りください。
その他: 競技中の事故については、保険の補償範囲とします。
・本大会の記録写真や映像を広報等のために、本人の許可なく使用することがあります。
あらかじめご了承ください。
・大会についてアンケートを行いますので、協力をお願いします。
第20回びわ湖ドラゴンキッズ選手権大会は『令和7年度スポーツ振興くじ助成金』の交付を受けて開催します。